fc2ブログ

今年も

今年も、行ってきました。


海水浴&花火大会。
今年は、何度かカニ旅行でお世話になった宿へ。
すると、

  

海鮮祭りでした。
余りの旨さに、ついつい酒が進み、
思わず花火中に船を漕いでしまいました。
海に入ると感覚以上に疲れるようになり、
歳を感じる今日この頃。
翌日は、こうちゃんリクエストで



流しそうめんへ。
山奥にぽつんとある店なのに、お客で溢れていて、ビックリでした。
なんとか、1時間弱の待ちで食べられましたが、少し到着が遅れていたら、もっと待っていたことでしょう。
待ち時間は、こうちゃんは、店下の川遊びを楽しみ、退屈せずなのも良かったです。
川遊びも含めて、ちょっとしたアトラクションで、面白いスポットでした。
スポンサーサイト



毎年恒例


恒例の蛍狩りに、我が家の定宿へ。
未だにここを超えるコスパの宿は、ありません。

鉄男ならぬ鉄家族

夏の帰省で、こうちゃんが祖父にしたリクエストが

「海幸山幸に乗りたい。」
でした。
フットワークの軽い義父が、
すぐさま駅へ予約に走ってくれたおかげで
乗車できました。これで、九州の観光特急でまだ乗っていないのは、"ななつ星"と"或る列車"(この二つは、自分で稼ぐようになってから乗ってくだい)をのぞいて、"A列車で行こう"だけになりました。すっかり、親、祖父母まで巻き込んで、鉄家族となっています。
昨年の五能線の旅の景色も素晴らしかったですが、この日南線も美しいです。
「鬼の洗濯板」


たーまや

2年ぶりの花火大会。



週間予報では、ずっと雨予報で
半ば諦めていましたが、
無事、今年も見ることができました。
この行事で、今年も我が家の
夏が始まりました。
今年の夏も、こうちゃんにとって、
楽しく充実した夏休みになりますように。

進級

4月7日
こうちゃんは、2年生になりました。
今年は、少し人数が増えたためクラスが
1つ増えて、1クラスの人数は、少し減りました。
新しい先生、クラスでもこうちゃんは、
マイペースで過ごしているようです。
春休みに1日年休をもらって、
キッズプラザに行ってきました。
低学年までなら、1日居ても飽きないので
なかなかお勧めです。
なんと言っても、憧れの人が入れる
シャボン玉。

他にもこんなのもありました。

とっても楽しかったのですが、
ランチで一騒動。
こうちゃんの希望は、中華。しかし、4歳の友達はハンバーグ。当然、年少者の希望が優先なのですが、納得せず
「食べないから」
と意地を張り、途中何度も促すも
結局最後まで意地を通して、食べずに
店をでました。その後も、キッズプラザで
遊び夕飯まで、お腹空いたとも言いませんでした。
なかなかの意地っ張りぶり。
誰に似たのでしょうね?
|TOP|

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

みちしず

Author:みちしず
ニックネーム:みちしず
誕生日:四捨五入するとアラフォー突入?
血液型:A型
息子:こうちゃん 4歳10ヶ月
自己紹介
H22年4月から1年間の育休を取得、
翌年4月から職場復帰。
仕事と家庭の両立に悪戦苦闘の毎日です。

こうちゃんの本棚

お気に入りの絵本達

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

すくパラ倶楽部

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR